【圧力鍋で簡単!】長芋と米粉と甜菜糖で「かるかん」を作ってみた!

なさん、かるかん(軽羹)というお菓子をご存じでしょうか?

九州地方の特産品で、表現が難しいんですけど、蒸しケーキの水分量を上げてもっちりさせたような食感をしています。

 

f:id:chelsea-labo:20170915144517j:plain

 

中に餡子が入っているタイプもあるのですが、今回はシンプルに餡子なしのものを作ってみました。

 

 

材料は長芋と米粉と砂糖のみ!

料はシンプルに……

  • 長芋 100g
  • 米粉(上新粉でもOK)90g
  • 砂糖 50g
  • 水70cc(砂糖を100g近く入れる場合は80ccで)

甘さ控えめなので、お砂糖は100gくらいまでを目安に調節して下さい。

私は甜菜糖を使用しているので、色味は残念なことになっています(笑)

 

ちなみに、参考にさせていただいたレシピはこちら↓

cookpad.com

 

上新粉の代わりに米粉を使っている点と砂糖の量を減らしている以外は、材料はほぼ同じです!

あと違っているのは圧力鍋を使っている点くらいでしょうか?

 

とにかく混ぜて蒸すだけ!

ずは材料を順番に混ぜていきます。

すりおろした長芋と砂糖を泡だて器で泡立てるように混ぜ、さらに水を三回くらいに分けながら同じように空気を入れながら混ぜ合わせます。

横着をして(私のこと←)水を一気に入れてしまうと、混ぜるときに水が跳ねるので少しずつを心掛けましょう。

 

f:id:chelsea-labo:20170915144511j:image

 

ある程度混ざったら、最後に米粉を入れて練り上げます。

この時点ですでに腕が痛かったけどがんばりました!

 

f:id:chelsea-labo:20170915144515j:image

 

最初は粉があちこちに固まってうまく混ざりませんが、気にせずにガンガン掻き回していると、ある地点を境に生地の色が変わります。

それと同時に粉っぽさも消えて、いい感じにしっとりまとまります。

 

f:id:chelsea-labo:20170915144513j:image

 

あとは圧力鍋で蒸すだけです!

好きな型に生地を流し入れて、水を入れた圧力鍋の中に置きましょう。

蒸し器(足のついた網カゴみたいなやつ)付きの人は、キッチンペーパーを敷いて蒸し器に直接生地を流し込んでもOKです!

 

加圧時間は、低圧で2分⇒30分以上放置(たぶん、もっと短くていけると思うけど、怖かったので長めにしました)

 

完成したら、型から外してクッキークーラーのようなもので通気性をよくして冷ましましょう。適当な大きさにカットしたら完成です!

 

f:id:chelsea-labo:20170915144517j:image

 

おわりに

になるお味の方ですが、「割とかるかんっぽいけど、かるかんってこんな食感やったけ?」と不安になる感じでした。後味はTHE・長芋です。

かるかん自体をそんなに食べたことがないので、本当にこれで合っているのか謎だ(笑)

実際に作ってみてくれた人がいたら、ぜひ感想を教えて下さい!