とにかく「めんどくさくない」掃除機を探し求めた結果、アイリスオーヤマのスティッククリーナーに行き着いた!
眠すぎて頭がぼんやりしてきた上に耳鳴りまで始まったので、十五分ほど仮眠をとっていました。
その前にささっと掃除機とクイックルワイパー(類似品)で部屋を掃除しました。特に掃除好きではないんですけど、昨日新しい掃除機が届いたばかりなので使いたくて仕方なんです(笑)
人生初のコードレススティッククリーナー! しかも2WAY!
ひとり暮らし時代はコードありのスティッククリーナーを使ってたんですけど、ぜんっぜん使い心地が違います!!
今回調べてみてわかったんですけど、スティッククリーナーにも充電の方法やらゴミの捨て方やらいろいろあるみたいですね。
わたしはとにかく「めんどくさいことが大嫌い」なので、そこ重視で選択肢を絞っていきました。
集じん方式は断然紙パックで!
前に使っていたのは、安物だけど一応サイクロン式で紙パックは不要でした。最初は、「紙パックのストックがいらんし、そのままゴミ箱に捨てるだけやから楽ちん♪」なんて思ってたんですけど、実際は紙パック式よりずっと面倒だったんです。
まず、一回の掃除でけっこうゴミが溜まってしまうので毎回ゴミ捨てをする必要があります。その際、細かい粉塵が舞うので、新聞紙などを広げてその上で作業しないといけません。
しかも、フィルターに細かいホコリがくっつくので、これも毎回歯ブラシでせっせと掃除していました。
掃除するたびに漏れなく掃除機の掃除までついてくるので(舌噛みそう)、結果的に掃除機を使うのが憂うつになってました。
そんなわけで新しい掃除機は紙パック式一択でした!
わたしが購入した掃除機の紙パックはお茶パックみたいになっています。
これを専用のホルダーに差し込んで使います。
めんどくさそうに見えますが、クリップに挟みこむだけなのでかんたん!
本当にただの袋って感じなので、万が一専用紙パックの生産が終了しても、他にいくらでも代わりのものが見つかりそうです。
端子を差し込むだけで充電できる!
電方式も、スタンドに立てて充電するものやバッテリーを外して充電するものなど、様々なタイプが存在するようです。
わたしが購入した掃除機は下の写真のように充電端子を直接差し込むタイプなので、かんたんだし場所も取りません。
ほこり感知センサーがすごい!
今まで知らなかったんですけど、コードレスタイプの掃除機って充電時間三時間に対して稼働時間が三十分未満のものがほとんどなんです。
そこがネックかなと思ったんですけど、この商品には「ほこり感知センサー」なるものがついていて、ホコリの少ない場所では吸引力を弱めてエネルギーを節約してくれます。
(↑ホコリが多い場所に来るとランプが赤色に変わります)
他に、「標準・ターボ」モードもあるんですけど、今のところ自動モード以外使ってません。ホコリが少ないところでは音も静かになるのでいい感じです。(前のは耳が吹っ飛びそうなくらいうるさかったから、掃除機かけるときの罪悪感が半端なかった)
ちなみに、気になる稼働時間ですが、自動モードなら四部屋掃除しても余裕でした!
使っているときの感覚はクイックルワイパーと変わらない
コードがないし、重さも1.3kgと軽めなので、使っているときの感覚はクイックルワイパーをかけているときと変わりません。
軽さはクイックルワイパーの方が買ってるけど、シートの着脱がいらない分、手軽さはスティッククリーナーの方が上かも。
とにかく、「掃除ってこんなに楽やったんやー!」と感動しっぱなしです。
ハンディクリーナーとしても優秀!
ハンディクリーナーとして使うときは、吸い口の横に収納されているブラシが役立ちます。
(↑ちょっとブレちゃったんですけど、右の方に見える黒いやつがブラシです)
こんな感じになります↓
いろいろパーツがついてると収納するときにゴチャゴチャして嫌になるので、掃除機に一体化してくれているのはめっちゃありがたいです。
まとめ
掃除機を変えただけで掃除に対するモチベーションが0⇒100くらいの勢いで上がりました。道具って本当に大事ですね!
価格も一万円弱くらいとお手頃なので、そろそろ掃除機を買い換えようと思っている人はぜひ♡
今回ご紹介した商品はこちらから購入できます